NEWS & BLOGスタッフブログ・お知らせ一覧

-
スタッフの成長
2017.08.03
年に2回企画している設計部の教育訓練、大手自動車メーカーで設計者として働くスタッフが、
今回は22名が集まって実施しました。
今回は「新入社員が設計開発に携わる上で事前に身につけておくべきスキル」をテーマに、
経験に基づいた現場目線で意見を出し合って話合う、というものでした。
自動車の設計といっても、何万点という部品を沢山の組織に分かれて作り上げていきますから、
参加者にとっては色々な製品や職場環境の情報も収集できる交流の場にもなっています。
テーマから少々外れた話で盛上がっているグループもあって、若手とベテランがいい雰囲気で過ごせました。
また新卒で入った人達が自分の担当している業務について発言している姿を見ると、
いつのまにか立派な設計者になったんだなと感じることもできました。
新卒当時は報連相もできない、自分から意見を言うこともできなくて先輩から多々指導されていた人が、
グループの雰囲気を盛りあげようと周囲に積極的に話しかけていたのが、特に印象的でした。
いつのまにか同僚や職場環境から、自らの意志で必要に応じたビジネススキルを吸収してきたのかな
と思うと頼もしく感じます。
皆、各々が担当する勤務先で活躍していますので、社員同士の関係が薄れてしまう懸念があります。
そのため私達の会社では、少人数で栃木県内を中心に事業展開をしていることを利点として、
スタッフ同士でのイベントや交流の場を増やしていこうと考えています。
カテゴリー
アーカイブ
- 2023年9月
- 2023年6月
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年7月
- 2019年3月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年7月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月