NEWS & BLOGスタッフブログ・お知らせ一覧

-
ターボ全開の集中力
2017.06.22
テレビを付けると、技術通訳者のジェイさんが下町工場を紹介するレポーターとして出演していました。
彼女はアメリカ人の通訳翻訳者として働いていますが、恐ろしく流暢な日本語で休日はスポーツ、文化活動でも大活躍しているようです。
と言うか、各団体から引っ張りだこの人気者なんですね。そういえばプロの縄跳びパフォーマーでもありました。この間もメールをもらいましたが、完璧な日本文で返信には気を使いました。笑
人間、どの分野でも成功、輝いている人は、人生の中での一時期、好きな物に出会い、だからターボ全開で集中力を発揮してそれを極める境地に至ったのでしょうね。
努力する人も、それを大好きで取り組んでいる人には敵わないと聞いたことがあります。ジェイさんもはじめ英語を教える仕事で来日して日本文化に興味を持ち、日本大好きになり必死で日本語を勉強したそうです。会社の各部所に分野の違うエンジニアが在籍していますが、例えば機械設計のエンジニアでも、中途で研修生としてCAD設計を学び始めた文系出身者が、技能で工業系出身者を凌駕してしまうことがままあります。
そのような人はやはり大好きになって昼食中もオニギリを食べながら貪欲に画面を見ている姿を見かけます。好きでなければ集中力は湧かないですよね。と凡人の私も思います。
こと仕事については適職を見つけることが一番ですし幸福ですね。同じ人生なんですから。
カテゴリー
アーカイブ
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年7月
- 2019年3月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年7月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月