NEWS & BLOGスタッフブログ・お知らせ一覧

-
人工知能AIがウチのライバルに?
2017.03.27
最近騒がしく新聞や雑誌、挙句はテレビ特集の権威クロゲンまでが将来AIが
さまざまな仕事の担い手、人間の仕事を奪っていくと報じています。
はてさて、物騒なタイトルに惹かれてテレビを見たものの特集の最後はいつも腰砕け、スマホでお手軽に使える翻訳ソフトも極々簡単なフレーズしか確実に表現できず立ち往生。
ウチで生業にしている難解な技術通訳やCAD設計はまだまだ大丈夫だなんてホットしたりして(笑)ウチのスタッフはまだ生きていけるって。
ただ現状のソフト開発のスピード、技術革新はめざましく、やがては遠い未来と信じたいのですが、ドラエモンのお腹から出てくる未来の道具“翻訳コンニャクお味噌味”みたいなものが本当に発明されるのでしょうか?
CAD設計の分野、機械設計やそれを具現化する試作3DプリンターなどがAIで最初から終わりまで完結される時も来るのでしょう。
でもその時代にはきっと鮨を握るのも寿司ロボット、食べに来る客もロボットかも知れませんね。
それじゃ哀れな我々人間は何を信条に何をして暮らしていけばよいのでしょうね。
もしかすると未来の人間は何不自由ない都市を捨てて、不自由を求めて帰農するかも知れません。
カテゴリー
アーカイブ
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年7月
- 2019年3月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年7月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月