アーネストアイテック株式会社

NEWS & BLOGスタッフブログ・お知らせ一覧

  • 明けましておめでとうございます

    明けましておめでとうございます。

     

    まだ先の事と思っていたオリンピックイヤー2020年が遂に幕を開けました。

    期待していたほど街角経済に高揚感は見られませんが、訪日外国人が増えたことには日々驚かされます。

    爆買いブームは収束したとのことですが、それでも都内のデパートの各フロアはいまだ外国人で溢れ、地方の観光地も外国人観光客のおかげで軒並み増収になっていると聞きます。

    靴売り場で靴を試着したアジアからの訪日客は、店員の丁寧な対応に神様になったような気分だと言います。

    観光地でも隅々まで掃除の行き届いたトイレに感動したなどの声も多数あります。

     

    その原動力となっているのは日本伝統の丁寧で行き届いた心のこもった〝おもてなし〟なのでしょう。

    なにも訪日観光客の為に編み出されたサービスではありません。

    遥かいにしえの時代より途切れることなく脈々と受け継がれてきた接客文化がいま世界から注目されているのです。

     

    また忘れてはならないのは資金を湯水のように使い構築された日本の社会基盤、インフラです。

    新幹線、地下鉄網、高速道路、そして水道、下水の地下基盤です。

    日本の水道からはミネラルウォーターが出てくる、日本の街はまったく下水臭くないと言われます。

    だいぶ国家の借金は積みあがりましたがこの社会基盤は結果的に日本国の宝にはなりました。

    そうです日本のエンジニア力の賜物です。

     

    何かと日本の先行きに対してネガティブな見通しを吐くコメンテイターも見られますが、逡巡しているよりも行動。

    先代から受け継いだ伝統文化と我々が自ら創り上げた高額インフラを融合させ、

    政府も個人も強気で経済活動を押し進めましょう。

    明日と言う字はその通り、明るい日です。

TOP