NEWS & BLOGスタッフブログ・お知らせ一覧

-
生き抜くための情報整理
2019.10.02
〝情報〟の整理その①
お盆休みの真っ只中、高速道路のサービスエリアの食堂がストライキで閉鎖されたことは記憶に新しいところです。
ストライキの原因や顛末はさて置き、注目したのはワイドショーのゲストコメンテイターの発言でした。あのサービスエリアの食事はワザワザ立ち寄るほど美味しくて、閉鎖は非常に残念とのこと。
それまでの報道の経過からして、パワハラ、劣悪な職場環境、運営会社の危うい与信情報などマイナスなイメージのキーワードが頭にインプットされ続けてきただけに、それは意外な〝情報〟でした。
先週、その高速路線を使う機会があり、野次馬根性で、、いや情報の真意を確かめるためそのサービスエリアに立ち寄りました。
ここからはグルメサイトの口コミみたいになってしまいます。あしからず。
平日の昼過ぎにも関わらずフードコートは大混雑。それを避けて比較的空いている奥のレストランに。
なんとも昭和のレストランの趣を残すレトロな空間はなんとも美味しい匂い。
お客の大半が名物のラーメンを食べています。なんとも美味しそう。
結局、銘柄豚の生姜焼きを注文。待つこと三分で到着。なるほど盛り付けも味付けも学生時代に東京の下町で食べていた人気定食屋を彷彿とさせる出来栄え。
熟練の調理師、いや調理エンジニアがしっかり仕込みから料理までを担っているのだろうなと感じた素敵なランチタイムでした。またワザワザ立ち寄りたいと思います。
このように情報も自分自身の足で確認、分析できるのが一番です。興味のある人には新鮮で生々しい情報になるでしょう。
営業活動、刑事捜査、新聞記者の取材などでも脚で動き回る奴にはかなわないなんて言われますよね。
しかし情報が溢れるこのご時世、自分の脚で、なんて時間はありません。そのあたりはまた次回、、、、、、
カテゴリー
アーカイブ
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年7月
- 2019年3月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年7月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月